
GIGABYTEは、スタイリッシュなピラーレスデザインを採用したミドルタワー型PCケース「C500 PANORAMIC STEALTH ICE」を国内向けに発表。5月30日より販売開始となり、税込予想実売価格は17,800円前後。加えて、最新のIntel B760チップセットを採用したmicroATXマザーボード2製品と、200Hz駆動に対応した23.5型ゲーミング液晶モニター「G25F2」も同日に登場します。
全面ガラス&ケーブルレス美観のPCケース「C500 PANORAMIC STEALTH ICE」登場
ピラーレス構造とガラスパネルで圧倒的なビジュアルを実現
「C500 PANORAMIC STEALTH ICE」は、前面と側面に厚さ4mmの強化ガラスパネルを使用し、フロントからサイドにかけて視界を遮らないピラーレス構造を採用。これにより、ライティングや構成パーツの美しさを最大限に引き出せるデザインとなっています。
Stealthマザーボード対応でケーブルが見えない構成も可能
本製品は、背面コネクタ仕様の「GIGABYTE Stealth シリーズマザーボード」に対応しており、電源ケーブルやI/O配線を内部から見えないように設計可能。洗練された内部レイアウトを実現できます。
冷却性能も抜かりなし。ARGB対応ファンを4基標準搭載
冷却面でも抜かりはなく、カラー発光に対応した120mmファンを4基標準装備。さらに、最大410mmまでの拡張カードや、最大360mmクラスの水冷ラジエーターまで対応しており、ハイエンド構成にも柔軟に対応できます。
ドライブベイや拡張性も十分
ドライブベイは、3.5インチ×1、2.5インチ×1、2.5/3.5インチ共用×1を備え、ストレージ構成にも配慮。ATXマザーボードまで対応するため、幅広い自作ユーザーに向けた設計です。
新たに発表されたマザーボードとゲーミングモニターも注目
B760チップ搭載microATXマザーボードが2種登場
GIGABYTEは同時に、Intel B760チップセットを採用し、DDR4メモリに対応するmicroATXマザーボードを2モデル発表。
- B760M AORUS ELITE DDR4 GEN5:Amazon専売モデルで価格はオープン。
- B760M AORUS ELITE WIFI6E DDR4 GEN5:店頭予想価格は17,000円前後。
両モデルとも、PCIe Gen5対応スロットを備えており、将来的なGPUアップグレードにも対応可能です。
200Hz駆動の23.5型ゲーミングモニター「G25F2」
さらに、23.5型のフルHDゲーミングモニター「G25F2」も5月30日に登場。最大リフレッシュレート200Hzに対応し、動きの激しいFPSやレーシングゲームでも滑らかな描画が可能。予想価格は22,500円前後です。
