玄人志向、ホワイト仕様の強化版「GeForce RTX 5070 Ti」発売!クロック向上&大型ファン搭載の新モデル

玄人志向は、GeForce RTX 5070 Ti搭載のホワイト仕様ビデオカード「GK-RTX5070Ti-E16GB/WHITE/TP2」を発売しました。先行モデルをベースに冷却性能と動作クロックを強化したアップグレード版で、店頭価格は154,000円前後。美しさと性能を兼ね備えた注目モデルとして話題を集めています。

ホワイトカラーと強化クーラーで外観&冷却性能を両立

新設計のトリプルファンクーラー搭載

本製品は、白を基調とした美しいホワイトカラーのトリプルファンクーラーを採用。これまで92mmだった中央ファンを102mmへ大型化することで、冷却効率をさらに向上させています。見た目と機能性のバランスを追求した設計です。

ブーストクロックも向上し、さらなるパフォーマンスを実現

従来モデルからブースト時の動作クロックが2,467MHzから2,497MHzへと強化されており、わずかながらもGPU性能が底上げされています。最新ゲームタイトルでも安定したフレームレートを期待できる仕様です。

ハイエンドにふさわしいスペックと充実の接続端子

高速GDDR7メモリを16GB搭載

メモリは最新のGDDR7を28Gbpsで動作する16GB(256bit)構成。高解像度設定やレイトレーシング有効時でも、余裕を持ったパフォーマンスを発揮します。

最新規格の映像出力に対応

映像出力インターフェイスはDisplayPort 2.1bを3基、HDMI 2.1bを1基搭載。最大8K解像度まで対応可能で、マルチモニター環境にも柔軟に対応できます。

大型カードにふさわしい設計と電源構成

2.5スロット厚の大型ボディ

本体サイズは322×130×52mmで、2.5スロットを占有。筐体内のスペース確保には注意が必要ですが、その分冷却性能と静音性の両立が図られています。

PCIe 16ピン補助電源が必要

電源供給はPCIe 16ピンコネクタ×1。最新の電源ユニットに対応していることを確認した上での導入が推奨されます。

Twitterでフォローしよう

PickUp
おすすめの記事